生徒諸君! ストーリー

生徒諸君!前作のストーリー

聖美第四中学校2年A組にやってきた転校生・北城尚子。ナッキーの愛称を持つ彼女は、自分に素直な感性と快活さで学園生活に新たな風を巻き起こす。やがて彼女を慕うクラスメイトたちと悪たれ団を結成。中学、高校、大学、そして社会に出るまで間に、学校行事や進学、恋愛、家庭事情などさまざまな出来事を経験しながら、ナッキーと彼らは強い友情を育みつつ成長していく。

その続編で現在、女性コミック誌「BE・LOVE」(講談社刊)に連載中の“教師編”を今回、ドラマ化する。中学教師となったナッキーが、教育現場の現実を前に、果敢に戦いを挑む。


生徒諸君! 主題歌

『My Generation』 - YUI

YUI

YUI(ユイ、1987年3月26日 - )は、日本の女性シンガーソングライター・女優。ソニー・ミュージックレコーズ、スターダストプロモーション所属。福岡県福岡市出身。身長155cm。血液型AB型。

シングル

1. feel my soul(2005年2月23日)
2. Tomorrow's way(2005年6月22日)
3. LIFE(2005年11月9日)
4. TOKYO(2006年1月18日)
5. Good-bye days(2006年6月14日) ※YUI for 雨音薫名義
6. I remember you(2006年9月20日)
7. Rolling star(2007年1月17日)
8. CHE.R.RY(2007年3月7日)

アルバム

1. FROM ME TO YOU(2006年2月22日)
2. CAN'T BUY MY LOVE(2007年4月4日)

生徒諸君! 出演者

* 北城尚子 - 内山理名
* 樹村珠里亜 - 堀北真希
* 青木公平 - 本郷奏多
* 木下薫 - 岡田将生
* 白井直輝 - 若葉竜也
* 上田敏也 - 松川尚瑠輝
* 渡辺順 - 落合扶樹
* 日下部和真 - 溝端淳平
* 折戸聡史 - 石井正則
* 鳥居玲奈 - 上原美佐
* 水原健 - 城田優
* 野村信二 - 正名僕蔵
* 米崎駒子 - 星野奈津子
* 柴田安里 - 岡本玲
* 雨宮由希子-加地千尋
* 神崎あゆみ - 南沢奈央
* 岡沢茉莉 - 夏未エレナ
* 結城拓弥 - 山田優太
* 田谷美登利 - 藤村聖子
* 吉沢由佳 - 星川玲奈
* 早坂斗枝夫 - 伊藤大翔
* 亀田陽吉 - 志賀廣太郎
* 宮沢義一 - 渡辺いっけい
* 岸本まじめ - 小林稔侍
* 日向悠一郎 - 椎名桔平

スタッフ

* 脚本:渡邉睦月
* 演出:唐木希浩(5年D組)、田村直己(テレビ朝日)
* 音楽プロデューサー:石井和之
* 音楽:水谷広実、柳田しゆ、コーニッシュ
* プロデューサー:奥住尚弘、内山聖子(テレビ朝日)、梶野祐司(ホリプロ)、津川栄子(朝日放送)
* ラインプロデューサー:菊池誠(アズバーズ)
* 協力:5年D組、アズバーズ、テイクシステムズ、スポット、テレビ朝日クリエイト、ブル
* 制作協力:アズバーズ
* 制作:ABC、/tv asahi、ホリプロ

生徒諸君! コミックス

* 講談社コミックスフレンド(絶版)
o 第1巻〜第24巻
o 『生徒諸君!外伝 沖田成利編』

* 講談社漫画文庫
o 第1巻〜第12巻

生徒諸君! 登場人物

悪たれ団


ナッキーが最初に名づけた名前は『聖美四中悪たれ伝を作る会』だったが、この名称は物語の冒頭でしか登場しない。メンバーは加入順に


北城尚子(きたしろ なおこ)
主人公。聖美第四中学校2年A組にやってきた転校生。裕福な家庭に生まれるが、双子の姉真理子が生まれつき極度に病弱であったため青森に住む祖父母に育てられる。愛称「ナッキー」。学業は学年全国トップクラスでその上運動万能、人望も厚い。中学ではソフトボール部、高校では女子バスケットボール部に所属。自身の体験から学生生活の大切さを伝えるべく中学教師を目指す。


岩崎祝(いわさき はじめ)
ナッキーが転入当時隣席になった縁で、最初の悪たれ団メンバーとなる。バスケットボール部に所属。身長は低いが敏捷な動きで交代要員として活躍。愛称「ばかめ」「チビ(高校に入り身長が伸びた為使われなくなった)」。学業は振るわなかったが、ナッキーと同じ瑞穂高校への進学を志し猛勉強の末に補欠入学。低身長を生かしたプレイを編み出し、レギュラーの座を勝ち取る。体育大学へ進学後もバスケットを続けていたが、全日本選手に選ばれる直前に網膜はく離を患い、選手をあきらめ教職の道へ。ナッキーを陰に日向に支える大切な存在となっていく。守という兄がいる。


五月野舞子(さつきの まいこ)
2年A組の副委員長。美術部に所属。ナッキーの転入初日に祝と共に校内を案内し、飛島を紹介する。僚一に長らく片思いしていたが、中3の夏祭りの夜ようやく告白、めでたく両思いとなる。ふだんはおしとやかだが、マールに失恋し落ち込んでいた僚一を叱りつけるなど、しっかり者のところがある。薬科大学へ進学。将来は田村病院の院長夫人。2歳下の妹 愛子がいる。愛称「舞ちゃん」。


小西初音(こにし はつね)
片思いしていた祝を取られると思い込みナッキーに文句をつけるが和解、メンバーとなる。家庭的な性格で、ナッキーに『日本一のお母さんになれる』と称された。中学校では家庭部に所属。高校2年のとき強姦され一時東京を離れるが、悪たれ団の友情と祝の兄・岩崎守の愛情で立ち直り、後に守と結婚する。


田村僚一(たむら りょういち)
2年A組の委員長。クラス一の秀才で病院のあととり。学業第一のまじめな性格で、ナッキー達の振舞いを当初は苦々しく思っていたが、体育祭仮装行列での大胆な格好を期に心を開き、メンバーとなる。医科大学在学中に舞子と婚約。愛称「委員長」。


沖田成利(おきた なるとし)
大阪から来た編入生。ナッキーたちが進級した3年F組にやってくる。自称『大阪の悪たれ』でナッキーたちのことを「鼻たれ団の間違いでっしゃろ?」とからかうが、後に意気投合しメンバーとなる。母久美子は幼少時に他界しており、トラック運転手である父と二人暮らし。高校・大学ではワンダーフォーゲル部に所属。ナッキーをめぐって祝と争うも、大学2 年の時、山での遭難事故で命を落とす。


その他の主要人物


飛島峻(とびしま しゅん)
3年生で美術部の先輩。画家志望。ナッキーの想い人であり、ナッキーの本質を早くに見抜いた人物。父青一(せいいち)は世界的に有名な画家。尚子に自作の絵を届けに行く際に交通事故に遭い、利き腕の右手が不自由となる。マールとのふれあいから左手で絵を描けるようになり、マールと婚約。マールの死後は世界を渡り歩きながら絵を描き続けている。3歳下の弟 遥がいる。


飛島遥(とびしま よう)
峻の弟。再婚した母親の連れ子だったため、峻との血の繋がりはない。事故の間接的な原因となった尚子を憎むも、後に和解。聖美第四中学校に入学後、祝を慕いバスケットボール部に入部。その後も祝の後を追い続け、大学在籍時には全日本選手に選ばれる。


北城真理子(きたしろ まりこ)
ナッキーの双子の姉。生まれつき病弱なため学校には通ってない。愛称「マール」。15歳で夭折した。


金田巌(かねだ いわお)
聖美第四中学校の国語教師で、2年A組の担任。あだ名は「ガマダ」。淑子先生に思いを寄せていたが、悪たれ団の活躍によりめでたく結婚できた。以後、妻の淑子と共にナッキーたちを温かく見守る存在となる。ナッキーが教育実習で聖美四中に帰ってきたときは指導教員を務めた(計算上、聖美四中に7年以上勤続していることになるが、現実では稀である)。


杉山淑子(すぎやま としこ)
聖美第四中学校の家庭科教師。金田と結婚し二児を授かる。後に退職。


高見沢正博(たかみざわ まさひろ)
瑞穂高校の教諭で、1年C組の担任。ガマダの大学の後輩。中学の時に姉を亡くしシスターコンプレックスになる。悪たれ団の策略も手伝い、堀内と結婚することとなる。


堀内知子(ほりうち ともこ)
瑞穂高校の養護教諭。婚約者を事故で失い、以後結婚する意思をなくすも高見沢に求婚される。眼鏡を外した顔が高見沢の姉に非常に似ているらしい。


北城未知子(きたしろ みちこ)
ナッキーの母。夫の誠士とは駆け落ち結婚だった。赤ん坊のマールが長く生きられないと知り、マールの育児に専念するためにナッキーを実家に預けた(このことは後々までナッキーの心の傷となっていく)。ナッキー14歳のときマールの余命が残りわずかと知り、ナッキーを引き取った。マールの死後、その精神的ショックから一時ナッキーをマールと思い込む。


北城誠士(きたしろ せいじ)
ナッキーの父。世界的なホテルグループ『ホテル・ユニオン』の社長。落ち着いた人格者で、家族を心から愛している。
岩崎家の人々
岩崎酒店を経営。婿養子で気弱な性格の父とパワフルなおかみさんタイプの母、長男・守(小説家の卵)と次男・祝の4人暮らし。

生徒諸君! 内山理名

内山 理名(うちやま りな、1981年11月7日 - )は、神奈川県出身の女優。スウィートパワー所属。血液型はO型。

* 県立小田原城東高校時代にスカウトされ、1998年に女優としてデビューした。高校1年の夏休み最後の日に自宅で昼寝をしていた際、内山の友達から紹介されて訪ねてきた事務所スタッフによってスカウトを受けたというエピソードがある。
* 現役女子高生としてデビューしたため、長らくそのイメージが抜けなかったが、ドラマ・映画出演を重ねて幅広い役柄をこなし、着実に女優としての地歩を固めている。
* 特技は料理と書道(七段)。趣味は映画鑑賞、アロマテラピー、ネイルアートなど。
* 生年月日が同じということで雑誌の対談で知り合った片瀬那奈とは、お互いに「一生の友達」と公言する親友関係。
* 2007年1月1日、少年隊の東山紀之と交際中であるとスポニチが報道。2005年1月放送の「棟居刑事の捜査ファイル」(単発ドラマの項参照、東山主演)での共演がきっかけで、交際は2年に及び、デートする姿もたびたび目撃されているとの内容。この報道に対して、スウィートパワーは交際中であることを認め、東山の所属事務所(ジャニーズ事務所)も否定をしなかった。

連続ドラマ

* なにさまっ!(1998年10月 - 12月、TBS)
* すずらん 第2〜9話(1999年4月 - 10月、NHK)
* L×I×V×E(1999年4月 - 6月、TBS)
* コワイ童話〜シンデレラ〜(1999年4月 - 5月、TBS)主演
* 美しい人(1999年10月 - 12月、TBS)
* QUIZ(2000年4月 - 6月、TBS)
* バスストップ(2000年7月 - 9月、CX)
* 編集王 第2話(2000年10月、CX)
* ストロベリー・オンザ・ショートケーキ(2001年1月 - 3月、TBS)
* ルーキー!(2001年4月 - 6月、関西テレビ)
* ハート 第3話(2001年9月、NHK)
* ハンドク!!!(2001年10月 - 12月、TBS)
* ウエディングプランナー 第1〜4話(2002年4月 - 5月、CX)
* 武蔵 MUSASHI(2003年1月 - 12月、NHK)
* GOOD LUCK!!(2003年1月 - 3月、TBS)
* 元カレ(2003年7月 - 9月、TBS)
* いつか、そうで、あった、ような(2003年8月、角川書店他、Webドラマ)主演
* FIRE BOYS 〜め組の大吾〜(2004年1月 - 3月、CX)
* 手を握る泥棒の物語(2004年2月、角川書店他、Webドラマ)主演
* 離婚弁護士U〜ハンサムウーマン〜 第1話(2005年4月、CX)
* 大奥〜華の乱〜(2005年10月 - 12月、CX)主演
* ラブ・コレ〜東京Love Collection〜(2006年3月 - 5月、GyaO、Webドラマ)主演
* 嫌われ松子の一生(2006年10月 - 12月、TBS)主演
* 生徒諸君!(2007年4月 - 6月、EX)主演

wikipedia

生徒諸君! 堀北真希

堀北 真希(ほりきた まき、1988年10月6日 - ) 愛称は真希ちゃん、まきまき。

東京都出身。スウィートパワー所属。

身長160cm、スリーサイズはB78 W58 H80。血液型はB型。

* 2002年 - 中学2年生の時、部活動の帰り畑道でジャージ姿でスカウトされる。当初断ったものの、1ヶ月程して関係者による自宅訪問を受け芸能界入りが決まる。
* 2003年1月 - ドラマ『いつもふたりで』でテレビ初出演。(この作品がデビュー作となるが、出演シーンは最終回のエンディングのほんの数秒だけ。)
* 2003年7月 - 映画『COSMIC RESCUE』のヒロイン役オーディションに合格し、同作で映画デビュー。
* 2003年10月 - ドラマ『ケータイ刑事 銭形舞』でテレビドラマ初主演。
* 2004年2月 - 映画『渋谷怪談2』で映画初主演。
* 2004年3月 - レミオロメンの3rdシングル「3月9日」のプロモーションビデオに出演し、話題を呼ぶ。
* 2005年3月 - 公式ファンクラブ「ほりきたコレクション」発足。活動開始。
* 2005年6月 - ドラマ『電車男』では、主人公の妹役を好演。
* 2005年10月 - 『野ブタ。をプロデュース』小谷信子(野ブタ)役で一般への知名度が大幅にアップする。
* 2006年4月 - 『クロサギ』吉川氷柱役でヒロインを好演。
* 2006年10月 - 『鉄板少女アカネ!!』で、地上波のテレビドラマ初主演。

* 中学時代は生徒会で副会長を務め、部活動においてもバスケットボール部に所属し副キャプテンとして活躍した。が、高校では芸能活動の事もあり部活等には参加していない。
* スポーツマンという父の影響もあってか、幼少時より数々のスポーツに取り組んでおり、基本的にアウトドア派。現在もジムへ通っている。しかし朝は弱く、起きられないとの事。
* 近視であり視力が悪いためコンタクトレンズを常用。
* 趣味は読書で、江國香織や恩田陸、アレックス・シアラーなどを愛読。漫画はさほど読まないが2007年4月から出演する『生徒諸君!』は好きとの事。
* 和食が好き。得意科目は英語。苦手な科目は数学。浴衣や着物が好きで、着付けも自分でできる。絵を描くことは苦手。
* 健康オタク。高い所が苦手。ジェットコースターも苦手。
* 好みの男性は面白くて楽しくて歌が上手な人(スクールオブロックでは心が広い人と答えていた)。
* EXILEのファン。

テレビドラマ

レギュラー出演

* ケータイ刑事 銭形舞(2003年10月 - 12月、BS-i) - 主演・銭形舞 役
* 人間の証明(2004年7月 - 月、フジテレビ) - 郡さやか 役
* ディビジョン1 ステージ8『放課後。』(2004年11月 - 12月、フジテレビ) - 主演・道田真由子 役
* 電車男(2005年7月 - 9月、フジテレビ) - 山田葵 役
* 野ブタ。をプロデュース(2005年10月 - 12月、日本テレビ) - 小谷信子(野ブタ) 役
* クロサギ(2006年4月 - 6月、TBS) - 吉川氷柱 役
* 鉄板少女アカネ!!(2006年10月 - 12月、TBS) - 主演・神楽アカネ 役
* 生徒諸君!(2007年4月 - 6月、テレビ朝日) - 樹村珠里亜 役

映画

* COSMIC RESCUE(2003年7月、佐藤信介監督) - 望月綾 役
* Seventh Anniversary(2003年11月、行定勲監督) - 夏生 役
* マナームービー 携帯臨死劇場『檻』(2004年1月、携帯ムービー) - 主演
* ウイニング・パス(2004年1月、中田新一監督) - 小林舞 役
* 渋谷怪談(2004年2月、堀江慶監督) - 久保綾乃 役
* 渋谷怪談2(2004年2月、堀江慶監督) - 主演・久保綾乃 役
* 世界の中心で、愛をさけぶ(2004年5月、行定勲監督) - 写真のみの出演
* 母の居る場所 〜台風一過〜(2004年5月、秋原正俊監督) - さゆり 役
* HIRAKATA(2004年5月、杉山嘉一監督) - 朝川ユイ 役
* 怪談新耳袋劇場版 視線(2004年8月、豊島圭介監督) - 主演・滝沢由加里 役
* Jホラーシアター 予言(2004年10月、鶴田法男監督) - 若窪沙百合 役
* 学校の階段 〜秋 文化祭編〜(2005年7月) - 主演・カコ 役
* 逆境ナイン(2005年7月、羽住英一郎監督) - 月田明子 役(ヒロイン)
* HINOKIO(2005年7月、秋山貴彦監督) - 昭島江里子 役
* 深紅(2005年9月、月野木隆監督) - 秋葉奏子(少女時代) 役
* ALWAYS三丁目の夕日(2005年11月、山崎貴監督) - 星野六子 役※
* ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密〜銭形姉妹への挑戦状(2006年2月、佐々木浩久監督) - 主演・銭形舞 役
* 春の居場所(2006年2月、秋原正俊監督) - 主演・柏尾芽衣子(高校時代) 役
* トリック劇場版2(2006年6月、堤幸彦監督) - 西田美沙子 役
* 着信アリFinal(2006年6月、麻生学監督) - 主演・松田明日香 役
* アルゼンチンババア(2007年3月) - 主演・涌井みちこ 役(役所広司、鈴木京香とトリプル主演)
* 恋する日曜日 私。恋した(2007年6月、廣木隆一監督) - 主演・二ノ宮なぎさ 役
* ALWAYS 続・三丁目の夕日 (2007年11月、山崎貴監督) - 星野六子 役

CM等

* NTTドコモ四国(2003年1月 - 4月)
* 任天堂 ゲームボーイアドバンス ファイアーエムブレム〜烈火の剣〜(2003年4月 - 10月)
* エフティ資生堂(2003年6月 - )
* 富士写真フイルム フジカラーデジカメプリント(2004年3月 - )
* 全国防犯協会連合会 薬物乱用防止キャンペーンポスター(2004年5月 - )
* 日清紡 コットンフィール(2004年8月 - )
* ロッテ エアーズ(2005年2月 - )
* 家庭教師のトライ トライ@HOME(2005年3月 - )
* 国土交通省都市緑化月間ポスター(2005年10月)
* ロッテ ガーナミルクチョコレート
o 母の日宣言篇(2006年4月 - 5月)
o 出演依頼篇(2006年5月4日)
o 母の日楽しみ篇(2006年5月5日)
o 2度目の依頼篇(2006年5月11日)
o 母の日ありがとう篇(2006年5月12日)
* サントリー なっちゃん(2006年6月 - )
o 機内サービス篇 (2006年6月13日) 堀ちえみと共演
o 歩行訓練篇 (2006年7月22日) 堀ちえみと共演
o 問いかける少女篇 (2006年8月29日)
* ロッテ アイスdeヨーグルト(2006年6月19日 - ) - 北海道・中部・近畿地区限定
* 国土交通省 自賠責保険ポスター(2006年9月)
* 中央労働災害防止協会 全国労働衛生週間ポスター(2006年10月)

生徒諸君! 本郷奏多

本郷 奏多(ほんごう かなた、本名同じ、1990年11月15日 - )

宮城県仙台市出身。血液型はO型。幼稚園生の頃から同市所在のモデル事務所・仙台SOSモデルエージェンシーでキッズモデルとして活動。現在、同事務所、及び、スターダストプロモーションに所属。

テレビドラマ

* X'smap〜虎とライオンと五人の男〜(2004年、フジテレビ) - 兄・レオ役
* あいくるしい(2005年、TBS) - 南雲愁役
* 嫌われ松子の一生(2006年10月~12月、TBS) - 龍洋一の少年時代役
* ヒミツの花園(2007年1月~3月、フジテレビ) - 四男・片岡陽役
* 生徒諸君!(2007年4月 - 6月、テレビ朝日) - 御園中学2年3組 青木公平役

映画

* リターナー(2002年8月 東宝)
* MOON CHILD(2003年4月 松竹) - ショウ(幼少期)役
* HINOKIO(ヒノキオ)(2005年7月 松竹) - 岩本覚(主演)役
* 大停電の夜に(2005年11月 アスミック) - 田沢翔太役
* 実写版 テニスの王子様(2006年5月) - 越前リョーマ(主演)役
* NANA2(2006年12月) - 岡崎真一(シン) 役

その他

* CM-株式会社ライク「アエラホーム(住宅施工・販売)」
* CM-明治乳業「明治おいしい牛乳〜牛乳工場篇・乳酸菌篇」(2005)
* PV-THE BOOM プロモーションビデオ出演 アルバム「LOVIBE」
* PV-YUI「Tomorrow's way」プロモーションビデオ出演
* PV-冨田ラボ「ずっと読みかけの夏 feat. CHEMISTRY」プロモーションビデオ出演(2005/9)
* 坂本真綾「03+(ゼロサンクロス)」(2003/12/10 DVD発売)オリジナルショートムービー
* Gackt Live Tour 2003「上弦の月」でGacktと全国ツアー共演
* 少年俳優 Vol.1(2005年、ぴあ)

生徒諸君! 岡田将生

岡田 将生(おかだ まさき、1989年8月15日 - )

東京都出身。スターダストプロモーション所属。身長180cm。血液型はAB型。

デビューのきっかけは、中学2年生のときのスカウト。ただし、当時はバスケット部の活動に熱中していたため、いったん断り、高校への進学後、スカウトマンの名刺をとっておいた姉が事務所に連絡し、初めて芸能界入りするという経歴を持つ。映画「天然コケッコー」では5回のオーディションの末、主演・夏帆の相手役に抜擢され、これが初めての大役となる。

* 特技:水泳とバスケットボール。バスケのポジションはガード
* 趣味:散歩・スノーボード・帽子集め
* 兄弟:姉と妹
* 好きな音楽:インディーズのパンク。特に銀杏BOYZが好き。フェイバリットソングはGOING STEADYの「もしも君が泣くならば」
* 好きな作家:重松清、石田衣良、山田悠介
* 好きな映画:「木更津キャッツアイ」、「スタンド・バイ・ミー」、「ルパン三世 カリオストロの城」
* 好きなファッション:古着。下北沢によく買い物に行く。好きなブランドはステューシー
* 好きな女性のタイプ:竹内結子のような人。オーバーオールの似合う子
* 目標とする俳優:阿部寛
* 視力:両方0.1で、眼鏡を持っている
* 好きな言葉:ONE FOR ALL,ALL FOR ONE
* 中学から高校1年まで男子校に通っていたため、バレンタインのチョコレートを貰った経験が無い。

映画

* 天然コケッコー(2007年公開予定) - 大沢広海役
* アヒルと鴨のコインロッカー(2007年公開予定) - 佐藤役
* ROBO☆ROCK(2007年公開予定)

テレビドラマ

* 生徒諸君!(2007年4月〜6月、ANB)- 木下薫 役
* 恋する日曜日第3シリーズ第2ターム第2話「明日の笑顔」(2007年4月14日、BS-i)- 若林亮介 役
* 青春ENERGY もうひとつのシュガー&スパイス第2話(2006年9月6日、フジテレビ)
* 東京少女〜眺める少女(2006年3月19日、TBS)※2006年8月6日、BS-iでも放送。

CM

* 日本工学院
* コナミ・ときめきメモリアルONLINE
* 白泉社・月刊LaLa
* NTTドコモ ドコモ春のキャンペーン 音楽ケータイ 「桜の約束」篇 波瑠と共演 (2007年2月〜)
* JR東日本 大船エキナカ

生徒諸君! 若葉竜也

若葉 竜也(わかば りゅうや、1989年6月10日 - )は、日本の俳優。本名、最上 竜也(もがみ りゅうや)。チビ玉3兄弟として知られる。

東京都練馬区出身。ファーストプレイス所属。

5人兄妹(4男1女)の三男。身長172cm。血液型A型。

堀越高等学校(同級生には薮宏太、青柳塁斗、柳楽優弥、黒川智花らがいる)在学中。

テレビドラマ

* 菊次郎とさき(2003年7月 - 9月 / 2005年7月 - 9月、テレビ朝日) - 幼少期の北野大 役
* 恋する日曜日セカンドステージ 君が僕を知っている(2005年4月 - 10月、BS-i)
* 野ブタ。をプロデュース(2005年10月 - 12月、日本テレビ) - 植木誠 役
* 都立水商!(2006年3月28日、日本テレビ) - 須崎三四郎 役
* マイ★ボス マイ★ヒーロー(2006年7月 - 9月、日本テレビ) - 星野陸生 役
* スイッチを押すとき(2006年7月 - 9月、毎日放送) - 小暮君明 役
* たったひとつの恋(2006年12月16日、日本テレビ)
* しにがみのバラッド。(2007年1月29日、テレビ東京) - 浅野水月 役(第4話ゲスト)

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。